どうも、Mゆうです。
今回は、Final Cut Pro動画編集で、映像でリズムを刻む方法を解説したいと思います。
どいうことか。
例として下記のような動画を編集してみました。
少しわかりづらくなってしまってますが、
音楽に合わせて、映像がリズムを刻むことで、動画に躍動感が生まれた印象になりますかね。
編集方法
編集の流れは下記になります。
- リズムに合わせてマーカーをつける
- マーカーから前3コマ目にキーフレームを打つ
- マーカー部分で映像を拡大する
- マーカーから後3コマ目で映像を元のサイズに戻す
①リズムに合わせてマーカーをつける
BGMのリズムに合わせて、キーボードの[M]でマークする
※マーカーをつける時のポイント
タイムライン上のクリップの外観を変更する。
基本的には、映像を再生しながらリズムに合わせて[M]キーを押す方法をとります。
ただ、「リズム感に自信がない」「できるだけ正確にマーカーをつけたい」という方は、
タイムラインの外観を変更し、BGM波形の視認度を高めて作業することで、
より正確にマーカーをつけることができると思います。
ここまでで下準備が完了になります。
②マーカーから前3コマ目にキーフレームを打つ
STEP.1 マーカーから3コマ前へ再生ヘッドを移動する
キーボード[←]で再生ヘッドを移動させる。
今回3コマ分としてますが、コマ数はお好みで構わないので色々試してみましょう。
コマ数を多くすれば、その分ゆっくり(もっさり)としたリズムの刻み方になります。
STEP.2 ビデオインスペクタ[変形]からキーフレームを打つ
前3コマ移動した再生ヘッド部分で、
[ビデオインスペクタ](画面右上)からキーフレームを打ちます。
この時、数値は100%(通常のサイズのまま)としておきます。
③マーカー部分で映像を拡大する
STEP.1 再生ヘッドをマーカーの位置に置く
再生ヘッドをマーカーを打った場所まで戻す。
STEP.2 ビデオインスペクタ[変形]からサイズを調整する
拡大したいサイズへ数値を変更します。
今回は数値140%としましたが、数値はお好みで構いませんので、色々試されてください。
ここまでで、リズムに合わせて映像が拡大されるところまでが完成しました。
このままだと、拡大されたサイズでそのまま再生されることになるので、
後の作業としては、また映像サイズを元のサイズ(100%)へ戻してやる必要があります。
④マーカーから後3コマ目で映像を元のサイズに戻す
STEP.1 マーカーから3コマ後へ再生ヘッドを移動する
キーボード[→]で再生ヘッドを移動させる。
この時、ビデオインスペクタの[変形]の数値が、
先程拡大したサイズになっていることを確認。
STEP.2 ビデオインスペクタ[変形]からサイズを調整する
再び、後3コマ移動した再生ヘッド部分で、
[ビデオインスペクタ](画面右上)から映像サイズ数値を100%(通常のサイズへ)変更します。
STEP.3 あとは同様の繰り返し
これで1つのマーカーに対しての作業が完了となりますので、
あとは、他のマーカーについても上記作業の繰り返しとなります。
細かな作業ですが、作品によっては少しおしゃれ感が増すかも。
おしゃれな動画作りのために
映像にリズムを刻ませた上に、アニメーションも加えてみると
さらに、躍動感が生まれて良いかもしれません。
アニメーション素材については、下記記事で紹介してますので、
良ければ参考にしてください。
\アニメーションで映像の印象が変わる/
どうも、Mゆうです。 今回は、FinalCutPro動画編集において、「一味違ったおしゃれでカッコ良い編集」をテーマに、アニメーションプラグインを紹介したいと思います。 一味違った演出をしたい方にはもっていこいだと思います。 […]
\おすすめの素材サイト/
どうも、Mゆうです。 今回は、動画素材販売サイト「Motion Elements(モーションエレメンツ)」のサブスクモデルである[無制限 定額制ダウンロードプラン]について、私の感じた使用感(評判、口コミ含む)を紹介したい思います[…]
どうも、Mゆうです。 今回は、前回に続きデジタル素材サイト「envato elements(エンバトエレメンツ)」」について、もう少し踏み込んで触れていきたいと思います。 低価格で高品質な作品を作りたい方にはもってこいの素材サイトだと思[…]
さいごに
今回は、Final Cut Pro動画編集で、
音楽に合わせて映像にリズムを刻ませる方法について解説しました。
誰かのお役に立てば。
では。