どうも、Mゆうです。
人物だけ切り抜いたり、画像の一部を切り抜いたりして
それをサムネイルに使用したいと思うことありませんか。
今回はFinal Cut Pro動画編集で、
映像内の人物だけ切り取る編集方法について解説します。
\こんな方におすすめ/
- 映像から人物(モノ)だけを切り抜きたい
- その切り抜きを使ってサムネイルに使いたい
今回の出来上がりはこんな感じです。
(人物だけを切り抜いて、背景色を変えたサムネイルを作成しました)
編集方法
用いる手法は、下記です。
綺麗に切り抜くには、
細かな作業となり、少し根気がいると思いますが、
慣れれば簡単にできると思います。
STEP. 1 エフェクトから[マスクを描画]をクリップへ反映する
エフェクトの[マスクを描画]を切り抜きたいクリップへ反映する。
※エフェクトは、検索窓から「マスク」と検索すると出てきます。
エフェクトを反映したらビューアを見て、
下記の画像のように、コントロールポイントをクリックできる状態なっていることを確認します。
もしなっていないようなら、
[マスクを描画]及びその横の[ペンツール]にチェックを入れて
描画モードにしましょう。
STEP. 2 切り抜き対象を囲うようにポイントを打っていく
画像のように、対象物を囲うようにコントロールポイントを打っていきます。
全て取り囲み、一周すると、
人物が切り取られ、下記のようになり完成です。
編集のコツ
より綺麗に切り抜くには下記、
コツがありますので、意識してみてはいかがでしょうか。
- 映像を拡大して細かな作業をする
- ポイントは細かく打つ
背景を新たに差し込む
あとは、お好みで新たな背景を差し込むなどすれば、
サムネイルとしても新たなものが完成です。
この時、新たな背景は、元クリップ(切り抜いたクリップ)より
下にレイヤーしましょう。
さいごに
今回は、Final Cut Proで映像内の人物だけを切り抜き、
背景を透過させる方法を紹介しました。
もし対象物を切り取って、
そのまま画像保存としたい場合は、「.PNG」で書き出してください。
誰かの役に立てば。
では。