【FinalCutPro】Youtubeサムネイルの作成方法(Youtube推奨サイズで作成)

どうも、Mゆうです。

 

 

今回は、

Final Cut Proだけで、
サムネイル画像を作成する方法を紹介したいと思います。

 

出来上がりはこんな感じです。

FCPX サムネイル

 

今まさに、タイムライン上で作成することは可能ですが、
まずは、Youtubeがサムネイル作成に推奨している条件から確認していきます。

 

こんな方におすすめ

  • FInal Cut Proだけでサムネイル作成したい
  • Youtubeの推奨サイズでサムネイル作成したい

 

人物だけ切り取ってサムネイルに活用したい

\CHECK/

どうも、Mゆうです。     人物だけ切り抜いたり、画像の一部を切り抜いたりしてそれをサムネイルに使用したいと思うことありませんか。   今回はFinal Cut Pro動画編集で、映像内の人物だけ切り取る編集方法について解説します。  […]

FCPX 人物 切り取り 背景透過

 

Youtubeチャンネル登録ボタンもオシャレに

\CHECK/

どうも、Mゆうです。     Youtubeを観ていると、動画中に視聴者のアクションを促す各種ボタンが出てきますよね。   チャンネル登録ボタン グッドボタン 通知ボタン   今回は、YouTubeで使えるこれらのお勧め素材を紹介した[…]

FCPX YouTube チャンネル登録ボタン 素材

 

Sponsored Link

Youtubeサムネイルの推奨条件とは

まず、Youtubeが公式で推奨しているサムネイルサイズを確認したいと思います。

 

  • 推奨解像度: 1280×720 ピクセル(幅が 640 ピクセル以上であること)
  • 画像形式: JPG、GIF、BMP、PNG
  • 画像サイズ: 2 MB 以下
  • アスペクト比 16:9                     Youtubeヘルプページ

 

サムネイル作成の注意点

Youtubeの推奨からみた時に、Final Cut Proでサムネイルを作成する際の、
注意するポイントとしては、下記になるでしょうか。

 

  • 解像度
  • 画像形式
  • 画像サイズ

 

解像度について

みなさん、普段プロジェクト編集する際、
解像度としては、1920×1080(1080p HD)を設定していることが、多いのではないでしょうか。

 

そうすると、Youtubeが推奨するサイズをは異なるので、
推奨サイズでサムネイル作成したい場合は、設定変更しよう。

 

解像度:1280×720へ変更しよう

 

変更方法は下記画像の通り。

プロジェクトを選択し、[変更]から解像度を1280×720に変更しましょう。

 

画像形式・サイズについて

また画像形式についても、注意が必要です。

今回紹介する方法では、「.JPEG」「 .PNG」で書き出し可能となりますが、
.PNG」だどファイル容量が重くなりがちなので、「.JPEG」で書き出すことをお勧めします。

 

※今回作成したファイルも、PNGだと「5.1MB」でサイズオーバーとなりました。

 

画像形式:JPEG書き出しがお勧め

 

書き出し形式については、編集方法内で解説します。

 

 

編集方法

では具体的な編集方法について解説します。

 

方法としては、非常にシンプルです。

サムネイルにしたいフレームだけを画像書き出しする。

 

これです。

またその工程も非常に簡単で、流れは以下になります。

 

  1. タイムライン上でサムネイルにしたいフレームを探す
  2. テキスト入力など装飾する
  3. 「現在のフレームを保存」にて書き出す

 

順に解説します。

 

タイムライン上でサムネイルにしたフレームを探す

画像のように、サムネイルに使いたいフレームを探します。

※この時、目印となるように、[ M ]キーでマーカーを付けておくことをお勧めします。

FCPX サムネイル

 

テキスト入力など装飾する

先程、選択したフレーム箇所で、
テキストの入力などサムネイル用に装飾していく。

※最終的に、1フレームだけを書き出すので、
 テキストクリップの長さは気にする必要はありません。

 

FCPX サムネイル

 

「現在のフレームを保存」にて書き出す

STEP.1 インスペクタの[共有ボタン]から[現在のフレームを保存..]をクリック

画面右上、インスペクタの[共有ボタン]から[現在のフレームを保存..]をクリックします。

※この時、[現在のフレームを保存..]がない場合については後述します。

 

FCPX サムネイル

 

STEP.2 保存ファイルが[.jpg]になっていること確認し、[次へ]

その後、名前を付けて、任意の場所へ保存して完成です。

 

FCPX サムネイル 

 

※形式が、[.jpg]でない場合下記の設定画面で変更してください。

 

Sponsored Link

[現在のフレームを保存..]がない場合

設定にて、出力先を追加する必要があります。

STEP. 1 [共有ボタン]→[出力先を追加]をクリック

 

STEP. 2 [現在のフレームを保存]をダブルクリック

出てきた設定画面にて、
[現在のフレームを保存]をダブルクリックします。

そうすると、画像左の出力先リストへ追加されます。

 

STEP. 3 [書き出し]プルダウンで設定を[jpeg]へ変更する

STEP.2で出力先リストに追加されたら、下記のような画面となるので、
[書き出し]のプルダウンから、設定を[JPEGイメージ]へ変更します。

 

 

Sponsored Link

テンプレ化しよう

サムネイルに統一感を持たせているようであれば、
下記のように、一度サムネイルを作成し、
これをFinal Cut Pro内にプロジェクトとして保管しておくのも良いと思います。

※[option]+Gで新規複合クリップを作っておくと見た目はスッキリします

テキストだけ変更して書き出せば使いまわせます。

 

FCPX サムネイル

 

さいごに

 

今回は、Final Cut Proのみで、
サムネイルを作成する方法を紹介しました。

[現在のフレームを保存]の設定も一度行ってしまえば、
次からはその設定を使うことができます。

 

誰かのお役に立てば。

 

では。

 

 

 

 

Sponsored Link