どうも、Mゆうです。
「文字の中に映像を入れる」
「文字の背景を映像にする」
「映像を文字で切り抜く」
・・・表現が難しい。
今回はFinal Cut Pro(FCPX)で、上述の編集のやり方を紹介したいと思います。
最後に編集のコツも添えてまとめていきます。
以下のような仕上がりです。
※2種類のやり方を交えて作成しています。
今回は、その両方の編集方法を順に紹介していきます。
編集方法は2種類
今回の編集は2種類の編集方法があります。
- “ブレンドモード”で「ステンシルアルファ」で合成
- “タイトル編集”で「ノックアウト」を使用
用途によって使い分けることで良いと思いますが、
個人的には、動きもある”タイトル編集”で「ノックアウト」の使用する方が、
よりインパクトがあると思います。
ここでは、順番に見ていきますね。
ブレンドモード(ステンシルアルファ)で編集
流れは以下になりますが、
編集方法はシンプルなので、時間はかかりません。
STEP. 1
[タイトル編集]から「タイトル(カスタム)」クリップをタイムラインに載せる。
STEP. 2
編集画面右、[テキストインスペクタ]から、
好みのテキストを入力し、フォント、サイズを調整する。
STEP. 3
[ビデオインスペクタ]から「変形」にてテキストの大きさ、位置などお好みで調整する。
STEP. 4
同じく[ビデオインスペクタ]内の
“ブレンドモード”を「標準」から「ステンシルアルファ」へ変更する。
完成
テキストの背景が映像になりました。
ブレンドモードによる編集方法は以上になります。
続けて、”タイトル編集”で「ノックアウト」を使用する方法を紹介します。
ノックアウトタイトルを使用する方法
STEP. 1
[タイトルインスペクタ]から
「ノックアウトタイトル」を選択し、タイムラインに載せる。
完成
タイムラインに「ノックアウト」タイトルを載せると完成になります。
あとは、先ほどのブレンドモードと同様に、
フォントや、サイズの調整等を行ってください。
ノックアウトタイトルで編集するの方が、
簡単かつアニメーションがあって
よりインパクトがありますね。
編集のコツ
今回の編集は、テキスト自体が小さいとそのインパクトも薄れますし、
何よりテキストの中の映像が見えなければ意味を為しません。
そのために、
編集のポイントとしては、以下を押さえておきましょう。
- フォントは太いものを設定
- フォントサイズは大きめ設定
特に、太めに作られているフォントを設定することは、
絶対条件だと思います。
以下にフォント例に挙げておきます。
※英語表記、日本語表記とも太めに表現され違和感のないものを挙げてます。
・Abril Fatface
・Arial Black
・Avenir
・DDT
・Futura
・IMPACT
・HiraginoKaku Gohic Std
他にも良いフォントがあるかもしれませんので、
是非、お好みを探してみてください。
さいごに
いつも出来上がった動画のタイトルが、
中央にシンプルに挿入している方なんかは
今回のような変わり種のタイトルも面白いかもしれませんね。
誰かのお役に立ててれば。
では。